鳥取市緑ヶ丘 分譲住宅
先日の上棟の様子です
こちらのお家は、ほぼ総2階の形状ですが、2階の床の一部は外気に接する形となります。
そのため、2階の床にも部分的に断熱材が入れられてます

全体の軸組みの様子が見えてきました!

分譲住宅ですが、断熱への意識は高く、外断熱です

断熱材自体が防水の役割も果たし、屋根のルーフィングによって2重の防水です

現在は、外断熱工事が終わり、躯体がすべて断熱によって包まれました

上棟の時の構造材が、断熱材によって囲われ、一切見えなくなっていますね
つまり、すべての柱・小屋組などの構造材が外気に触れないようになっているのです
これが外断熱の安心感です
安心してお正月が迎えられそうです

↑↑↑ランキングに参加しています。ポチッとクリックして頂けると管理人が喜びます♪
↓↓↓【プラスホームホームページ】・【スタッフブログ】もご覧下さい


先日の上棟の様子です

こちらのお家は、ほぼ総2階の形状ですが、2階の床の一部は外気に接する形となります。
そのため、2階の床にも部分的に断熱材が入れられてます


全体の軸組みの様子が見えてきました!

分譲住宅ですが、断熱への意識は高く、外断熱です


断熱材自体が防水の役割も果たし、屋根のルーフィングによって2重の防水です


現在は、外断熱工事が終わり、躯体がすべて断熱によって包まれました


上棟の時の構造材が、断熱材によって囲われ、一切見えなくなっていますね

つまり、すべての柱・小屋組などの構造材が外気に触れないようになっているのです

これが外断熱の安心感です

安心してお正月が迎えられそうです


↑↑↑ランキングに参加しています。ポチッとクリックして頂けると管理人が喜びます♪
↓↓↓【プラスホームホームページ】・【スタッフブログ】もご覧下さい



スポンサーサイト