
屋根工事にかかっています。瓦を葺く準備がされていますね。
私の場合は、現場に行っても足場の2階に上るくらいで、屋根まで上ることはありません。
ですので、この写真のような光景を実際に見る機会はないのですが、
お施主様の中で屋根に上がられたことがある方も、めったにいらっしゃらないと思います。
高いところが苦手な私にとっては、こんなところで作業するなんて考えられません

さて、この後瓦葺きを開始します。
劣化しにくいステンレス製の釘やビスを使用し、瓦を桟木に固定します。
これで長い間ずれにくい瓦を葺くことができます。
また、陶器瓦は粘土を焼いて作るので火災に強く、耐久性が高いという特徴があります。
長持ちするので住まいを長く使う場合の将来的なメンテナンス費用を減らすことができます

社長ブログ





↑↑↑ランキングに参加しています。よろしければポチッとクリックお願いします♪
スポンサーサイト